おさき農場の土佐ジロー卵 お取り扱い店舗

「幻の卵屋さん」様
(全国各地でイベント開催)

日本全国から選りすぐりの卵を、バイキング形式で選ぶことができます。
当農場は生産量が少ないため毎回の出品はできませんが、出品可能な時は「おさき農場の土佐ジロー卵」として出させて頂いております。
見かけた際は、ぜひともお手に取って頂けると幸いです。

「プリン研究所 銀座店」様
(東京都中央区銀座)

日本一高級なプリンを筆頭に、「マツコの知らない世界」や「ヒルナンデス」など、各種メディアに多数取り上げられているプリン研究所様が、東京銀座に唯一の実店舗をオープンされました。

銀座店のみのメニュー「100%プリンソフト」にトッピングとしてご提供頂いているミニプリンに、「おさき農場の土佐ジロー卵」をご使用頂いております。

高知の地鶏「土佐ジロー」

土佐ジローは、父親が高知県原産の天然記念物「土佐地鶏」、母親が国内在来種の「ロードアイランドレッド」。
父親から土佐地鶏の“地”(ぢ)、母親からロードアイランドレッドの“ロー”を取り、「土佐ジロー」と名付けられました。
卵肉兼用の一代雑種(F1)です。

高知県が作成した「土佐ジロー飼養マニュアル」に基づき、緑餌の給与や放し飼い、止まり木などを飼養条件としています。

高知県内のみで飼育されています。

土佐ジローの卵の特徴

この卵は、黄身の濃厚さだけをウリとするものではありません。
あくまでも黄身と白身のバランスを重要視し、卵本来の風味やコクがあり、それでいてしつこくなく、あっさりとしています。

土佐ジローの卵は、40g前後と比較的小さいです。
(本商品は、35~50gの卵です。)